収納改善のススメ。

新型コロナウィルスは一体、いつ終息するのだろうか。

自粛要請から緊急事態宣言、GW外出自粛・・。

国民皆で意識を持って協力し合うことで、出来るだけ早期に終息してくれることを願うばかりですね。

また、最前線で戦い、食い止めてくれている医療従事者の皆さま、本当にありがとうございます。

この場をお借りして感謝申し上げます。

今まで頑張って来れたので、今しばらく皆で頑張ってコロナと戦いましょう!

 

 

 

「STAY HOME」で家にいる時間が沢山ある今だからこそ・・チャンスです。

収納の使い勝手を改善して、片付け上手な住まいにしてみては。

 

POINT① デットスペースの有効活用で収納力をUP

突っ張り棒で棚を増やしたり、吊り下げラックを小物置き場にしたり。

DIYグッズをフル活用して、押入れ上部の空きスペースを活用することで収納力がUPします。

 

 

POINT② 収納を家事動線を意識した配置に

物の位置を決め「使ったらすぐにしまう」を徹底することでスッキリ片付いた状態を長続きさせられます。

どこにどの収納があれば便利か?という目線で考えて、収納設置場所を見直してみてはいかがでしょうか。

 

 

もしも、使っていないお部屋などがあれば・・思い切って『ファミリークローゼット』にしてしまうという、

大胆な作戦も良いと思います。

ファミリークローゼットとは、家族の衣類などを一か所にまとめて収納するスペースの事です。

それぞれの居室にある衣類収納を無くして、家族共有のクローゼットをつくることで、

各居室が広々と使えますし、洗濯物を一か所に仕舞えるので、家事の手間を省くこともできます。

 

 

こんな時だからこそ、時間をかけてゆっくりできることもあると思います。

お家の収納、もう一度見直して、時には大胆作戦で、時にはPOINT①②のように。

 

 

コロナに負けるな!です。

アフターメンテナンス部の星でした。

 

 

 

相模原市・町田市の新築住宅・注文住宅・土地探し・リフォーム相談・売却相談、
住まいの事ならどんなことでも『美都住販』にご相談ください。
各分野の専門のスタッフが親切・丁寧に対応させて頂きます!

早速各、ホームページをチェック!
♪新築住宅・土地探し・リフォーム相談・売却相談はこちらから!
♪美都住販の注文住宅についての情報はこちらから !
♪相模原のライフスタイルマガジン アイムホーム相模原はこちらから!