NEWS・BLOGニュース・ブログ

ブログ 住まいのこと
2025.10.03

断熱等級について

断熱等級について

こんにちは設計部阿部です

今日は久しぶりのブログ投稿になります。
今日は設計士らしく断熱等級についての投稿をさせていただきます。

正式名称は「断熱等性能等級」といい、住宅の断熱性能がどのくらいかを示します。
国土交通省が制定した「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」において設けられました。
等級は1~7の7段階あり、数字が大きいほど断熱性が高いことを示します。
等級を満たすには、それぞれの基準を満たすように断熱材や開口部などの建材を選ぶ必要があります。

美都住販の建物は、国が定める断熱等級4を上回る 断熱等級5を標準仕様 として採用しており、
近年TVCMなどでも耳にするようになった ZEH基準 にも対応しています。

2030年には省エネ基準が引き上げられ、断熱等級5が 義務化される見込み です。

さらに美都住販では、より高性能な 断熱等級6・7に適合したシリーズ もご用意しております。
具体的には、断熱等級6に対応する

  • グラスウールのECOαG2

  • ウレタンフォームのヴェルート

    断熱等級7に対応する

  • グラスウールのZEST

をご選択いただけます。

お客様のライフスタイルに合わせた最適な断熱シリーズをご提案いたしますので、ぜひ営業担当・設計担当までご相談ください。

※今日の一杯は今回はお休みいたします。(ダイエットの為・・・)

 

***** ***** *****

分譲住宅・注文住宅・土地探し・リフォーム・売却相談、住まいの事なら美都住販にご相談ください。

ホームページをチェック!
♪分譲住宅サイトはこちら
♪注文住宅サイトはこちら
♪相模原の地域情報サイトはこちら

***** ***** *****