NEWS・BLOGニュース・ブログ
 ブログ 住まいのこと
 2020.03.27
バルコニー、リビングの小穴。

こんにちは!
設計部の関口です。
いつもスタッフブログをお読みいただきありがとうございます。
設計に関する豆知識をご紹介いたします。
バルコニーやリビング等に小さな開口部を開けるデザイン。
猫の抜け道、明り取り、閉鎖的なバルコニー空間を開放的にするなどのメリットがあります。

こういった小穴と、音との関係の豆知識。
一般的に、バルコニーや周囲にある塀、障壁は「音の遮断に有効」になります。

ですが、小穴があると、その音が2次音源となり、遮断されにくくなるのです。
これを利用して、室内の壁、吹抜に面する2階の壁や、部屋のつながりを作りたいときに
小穴を作って、人の気配を感じられる空間を作るのはいかかでしょうか。
相模原市・町田市の新築住宅・注文住宅・土地探し・リフォーム相談・売却相談、 
 住まいの事ならどんなことでも『美都住販』にご相談ください。 
 各分野の専門のスタッフが親切・丁寧に対応させて頂きます!
早速各、ホームページをチェック!
 ♪新築住宅・土地探し・リフォーム相談・売却相談はこちらから!
 ♪美都住販の注文住宅についての情報はこちらから !
 ♪相模原のライフスタイルマガジン アイムホーム相模原はこちらから!
 
  
  
  
  
 