NEWS・BLOGニュース・ブログ
クリナップ NEWアイテムのご紹介

いつも美都住販のブログをご覧頂きましてありがとうございます。
設計部インテリアコーディネーターの藤木です。
毎日暑いですね☀️☀️☀️
先日ゴルフに行ってきました⛳
水分摂取してもすぐに汗で出てしまい、干乾びる寸前でした💦
何もこんな暑いときにやらなくても、、、と思いながら
好きなのでまた行ってしまうんですね~😢😢😢
熱中症には気を付けましょう!
さて今回は、弊社でも標準仕様に採用しております、クリナップの『STEDIA』がこの9月にリニューアルして販売されますのでご紹介致します。
ポイントは大きく3つ。
①天然木ワークトップの採用
②キャビネットの意匠性
③NEWアイテム かってにクリントラップ【排水トラップの掃除を自動で行ってくれます】の登場
まずは天然木のワークトップのご紹介。
こちらは木質内装建材のパイオニアでもある≪朝日ウッドテック≫と共同開発したワークトップです。
「水廻りに天然木使って大丈夫?」という疑問もありますが、
一般的な家具などに使っているウレタン塗装の2倍の膜厚の強さと、柔軟性を持ち合わせた割れにくい中塗り塗膜を入れることで
水の侵入をシャットアウトしているのだそうです。
キャビネットの面材が天然木素材のものは今までもありましたが、キッチンメーカーでワークトップまで天然木を販売してくるのは
なかなか無かったかと思います。
樹種としてはオーク・ウォールナット、あとオーク材にオリジナルの着色でグレーを入れたオークグレーの3色展開です。
また、こちらの天然木のワークトップに合わせて、フラット対面用キャビネットに『カフェスタイル収納』が新登場。
魅せる収納が楽しめたり、カップボードも同素材で組み合わせが出来たりとトータルコーディネイトが可能です。
更に、同素材のテーブルの扱いもあるので、横並びに並べたら第2のワークトップとしても使えます。
3つ目のポイント、かってにクリントラップ。
レンジフードが勝手に洗ってくれる【洗エールフード】
野菜くずや汚れなどを水流で流してくれる【流レールシンク】
更には排水溝まで!
ついにここまで来たか🙏という感じです。
キッチン作業が本当に楽になりますね。
現代において、キッチンはもはや道具ではなく、家族の絆を繋ぐ大切なアイテムとなっています。
家事にとられる時間をなるべく短くして、有効的に時間を使っていただきたい、
更には皆で長く愛せるアイテムを是非選んで頂きたいですね。
今回ご紹介した≪NEW STEDIA≫は各ショールームで徐々に展示が始まっております。
ご興味のある方は是非ショールームへ‼
***** ***** *****
分譲住宅・注文住宅・土地探し・リフォーム・売却相談、住まいの事なら美都住販にご相談ください。
ホームページをチェック!
♪分譲住宅サイトはこちら
♪注文住宅サイトはこちら
♪相模原の地域情報サイトはこちら
***** ***** *****