NEWS・BLOGニュース・ブログ

ブログ
2025.10.10

中途採用工事部佐々木 人生初ブログ!

中途採用工事部佐々木 人生初ブログ!

はじめまして8月より中途採用にて株式会社美都住販 工事部に配属となりました。

佐々木と申します。

 

タイトルにある様に実はこのようなブログ投稿、人生初めての体験で非常に緊張しております。

ただ色々と考えている内に何か楽しみになってきたところもあり複雑な心境です。

 

今回のブログで何を書くかあれこれ悩んだ末に初回投稿なので他の皆さまの様に現場案内等

ではなく新たな試みにチャレンジする事に決めました!

チャレンジ1:『雑談力」先日、とある学校の先生達が話していた情報を実践!

チャレンジ2:上記をヒントに工事部佐々木をインプットして頂く為にどうすればよいか!

皆さまにお会いさせて頂いた時に親しいやすい存在となれるか!

 

それではミッション開始!

 

【ミッション1】

■自己紹介

・氏名:初めの挨拶でお伝えいたしましたが改めてまして佐々木と申します。

今回あれこれネタ探しをしていてはじめて知った事実ですが

3文字苗字多いランキング佐々木はなんと1位だったのです!

一般の『最も多い苗字ランキング』では中途半端の位置だったのに

今回ブログ当番にならなければ知らなかったので何か得した気分です(涙)

ちなみに2位は長谷川さん、我が工事部にも若手社員に長谷川さんがおります。

勝手に勝ち誇っております(笑)

 

・年齢:某アイドルグループ元SM○Pメンバー木村○哉氏より少し年上

昭和世代の私、今回、同期入社のTさんに勧められPayPayにチャレンジ

最初は怖かったのでチャージ金5千円でスタート、しかし今となっては

ポイントがあまりにも貯まるのでハマってしまい買い物は常にPayPayです。

『ありがとうTさん』

美都住販に入社して今回のブログもそうですが初めてを沢山経験しております。

『大変ありがとうございます美都住販』

・誕生日:12月31日(大晦日)生まれ、あと一日我慢すれば最もおめでたい1月1日(元旦)だったのに(涙)

ちょっと残念な私

(今後、機会がありましたら残念な情報お伝えします。)

 

・職務経歴:最初に働きだしてから今に至るまで約34年建築業界に従事、

最も長い経歴が戸建住宅現場監督です。(父・兄・2人の叔父が元大工さんです)

父が大工さんを経て独立し工務店を開業、

そこで私も大工見習い等をしながら夢の大工さんを目指して日々働いておりました。

ですが途中、奇跡的に2級建築士に合格したのをきっかけに社長(父)に現場監督になりなさいと

{本当は強制的『なれ!』でした ⤵}言われ大工さんの道を諦めて現場監督になりました。

今はそのおかげで物凄く助かっております。

・家族構成:今の嫁との間に子宝に恵まれました(✖はありません)

子供たちは無事成人をとっくに過ぎ日々頑張っていると思います。

嫁は私とは同い年、超天然でおっちょこちょい、さらに物凄くとぼけていて

なんかハイブリッドな性格です。

ちょっと運が悪い残念な私とは混ぜたら危険な夫婦です。

 

『ここでちょっと寄り道ブレイクタイム!』

嫁に許可なしのここだけの話!

 

【先日景品でタイ料理のサービス券を頂いた時のエピソード】

 

私『今月(10月)ちょうど結婚記念日なのでタイ料理屋さんにご飯でも行く』

嫁『すごーい私タイ専門の食べ物屋さん行ったことない』

私『俺も無いけどお腹が弱いしタイ料理大丈夫かな?』

嫁『タイのコースでしょ大丈夫だよ』

さらに嫁『タイ美味しそうだね お刺身とかなんか色々あるのかね』

私『刺身?』 『もしかして魚の鯛と勘違いしてません?』

『パンフレットもタイの国旗があるし明らかに写真も国のタイでしょ』

嫁『!! ・・・ 大爆笑 』

 

ここで皆さまにいきなりシンキングタイム

 

普通“タイ”料理と言ったらどちらを思い浮かべますか?

・国

・鯛(魚)

皆さまの答えを聞けないのが残念ですが私の勝手な想像ですが大多数は『国』かと思います。

 

私でなく嫁=鯛をインプットしないようご注意願います。

 

余談ですが私の母(実母)も私の嫁に負けないぐらいやそれ以上の逸材です。

簡単なジャブ程度の事ですが母はYouTubeをユーチーブと言っております。

(決して歯がないわけではありません)

 

今回は時間の関係でここまでとします。

 

今回の教訓

『堅苦しい挨拶よりも雑談風にしてみると口下手な私でもこんなスラスラとできるのか?

これってもしかして才能?』・・・と勘違いしている若干5■歳 の私

 

次回、嫁エピソード【子供たちの幼稚園時代の運動会での出来事、天国から地獄】でお会いしましょう

※ただし嫁にこのブログが見付かったら中止となりますご了承ください。

 

それでは 株式会社美都住販 工事部佐々木を少しインプットしてみてください。

 

この度は長文でのご閲覧、誠にありがとうございました。

 

***** ***** *****

分譲住宅・注文住宅・土地探し・リフォーム・売却相談、住まいの事なら美都住販にご相談ください。

ホームページをチェック!
♪分譲住宅サイトはこちら
♪注文住宅サイトはこちら
♪相模原の地域情報サイトはこちら

***** ***** *****